オーガニックコーヒー

フェアトレードのオーガニックコーヒーです!


こちらのマヤビニックコーヒーの栽培地はメキシコの南に位置するチアパス州。メキシコのでも有数の緑豊かな自然のなかで、化学肥料や農薬に一切頼らずにマヤ先住民の知恵と工夫のつまった伝統的な栽培方法で育てられたコーヒーです。


「農薬や化学肥料に頼らない」とさらっと言うと簡単なことのようにも思えますが、今スーパーに行って買えるきれいな野菜や果物のほとんどは特に有機の記載がない限り農薬や化学肥料を使って育てられたものです。


農薬や化学肥料を使う理由は簡単です。効率よく作物を育てることができ、害虫から作物を守ることができるからです。そうすることによってコストダウンもできるし、きれいな野菜はよく売れるので一石二鳥というわけです。


こう言うと良いことばかりのように聞こえますが、農薬や化学肥料を使った畑の土は痩せてしまうのでまた化学肥料を使うという悪循環になり、さらに土に浸透した農薬や化学肥料は川に流れ周りの植物やそれを食べる動物にも影響を与えています。


もちろん作物のなかに残った農薬を食べる人間のからだにも影響があります。

なかでも赤ちゃんへの影響は大きいと言われていますが、女性の肌荒れや生理痛などの原因のひとつとも言われてます。


実は日本は世界でも農薬を使う国として有名で、農薬の使用量は世界2位で欧米諸国の15倍とも言われているんです。


でもやっぱり日本人はきれいな野菜にこだわるので虫食いの野菜は売れなくなってしまうんですって。


一方、オーガニックは育てるのに大変な手間ひまがかかりますが、自然と共生する知恵や工夫がたくさんつまっているのです。最近はオーガニックでもきれいなお野菜がたくさんあります(^^)

それに植物の本来のおいしさもつまっています!


化学肥料に頼らないということはからだにもやさしいし、自然にもやさしいということです。


少し話がそれてしまいましたが、からだにも自然にもやさしいオーガニックコーヒーです*


香りとコクが豊かで、後味はフルーツのような甘さがあります!

酸味が少なくマイルドで飲みやすいコーヒーです。


お豆は中煎りと中深煎りがありますのでお好きな方をお選びください(^^)

お湯を注ぐだけのドリップパックもあります。


0コメント

  • 1000 / 1000